2010年 12月 23日更新
ここでは私、諸熊が打ち込んで作ったMidiデータをCAB圧縮して公開しています。主にゲーム関係が多いのですが(爆)。
ここにある曲の転載や、HPのBGM当での利用については、ご連絡下さればだいたいはOKを出すつもりです。また、必要に応じて、ダウンロードできないGM版などを別に送付するなども行えます。
各曲の著作権は作曲者が、各詩の著作権は作詞者が、データの著作権は、データ作成者が保有しています。
無断転載は、バレた時にあれこれ面倒な手続きが必要になるのでご遠慮下さい。またデータへの直リンクも、サーバへの不可がかかって私が怒られるので、ご遠慮ください。普通やらないけど。
※ 2006年度に作成したMidiデータには、初期化エクスクルーシブが含まれていないものがあります。これはテキストミディそのものの仕様です。
演奏方式はGM1に従っていますが、初期化されていないため直前の演奏の影響を受けたり、正しく音が鳴らない可能性があります。
※ 2007年度半ばに作成したMidiの中には、誤ったXGエクスクルーシブの含まれたMidiがあるかもしれません。どれが誤ってるのかわかってません(おーい)。
XG音源では特に問題なく音は鳴ると思いますが、XGをシュミレートする音源では、正しく音が鳴らないかもしれません。
※ 2008年度までのデータの「88Pro」と書いてあるものは、VSCの88Pro互換マップでの演奏です。実物の88Proの音と異なる可能性があります。
総合CABの部屋(2009年)
総合CABの部屋(2008年)
総合CABの部屋(2007年)
総合CABの部屋(2006年)
TS関連の部屋
※ TS関連のデータが置かれています。ただし、ファイル名や説明が異なっていても、TSで使っている関係で置かれているものがあります。
天地上戦関連の部屋
※ 天地上戦関連のデータが置かれています。いくつかTS関連とダブっているデータがありますが、もともと天地上戦用に作ったのをTSで回した過去があったのでご勘弁ください(爆)。
ALTERNATIVE関連の部屋
※ ALTERNATIVE関連のデータが置かれています。
Mazes of Dungeon 関連の部屋
※ 「Mazes of Dungeon」にかんするMidiが置かれています。
不思議の洞窟関連の部屋
※ 不思議の洞窟関連のデータが置かれています。ただし、ほとんどが他のゲームで使われています。
精霊記関連の部屋
※ 精霊記に関するデータが置かれています。ただし本体ができてないので、単純にデータ整理の目的です。
その他のMidの部屋
※ 上記4つに該当しないMidiを置いてあります。主にミミコピだったり、依頼を受けて作ったり、何となく打ち込んだものです。
PC… Dell Vostro 1000
OS… Windows XP Home Edition SP2
CPU… AMD Athlon TM 64 X 2 TK-57 1.90GHz
メモリ… 896MB(グラフィック用メモリ除く)
Midi音源:
Microsoft GS Wavetable SW Synth(2006年の主)
Yamaha S-YXG50()XGデータの確認用
Roland VSC(V3.23)(2006〜2008年度の主力)
Timidity(大改造版) 1.5GB程のSoundFont郡を大結集、ハード音源涙目の極悪仕様。
Wingroove(あるだけ)
Roland SC-8850(2009年から)
Yamaha MU100(2009年7月に入手。XGデータの強化に使えれば…)
Mobile Studio Canvas SD-50(2010年4月に入手。過去音源との互換性は宛にならないので注意)
シーケンスソフト:
テキストミディ(2006年度主軸)
Muse(2007年度以降の主軸)
※ データの転載、ご意見ご感想、その他DTMに関する話はメールや雑談掲示板によろしくです。 雑談掲示板へ
トップページへ戻る